DSDSスマホを

数ヶ月前に入手していたスマホ。g08という機種。俗に言うDSDSなのだが、社用として個人的に購入したものだったので、格安SIM(mineoのDプラン音声通話SIM)をSIM1に刺しただけで今まで運用していた。

しかし、プライベートではガラケーと呼ばれるFOMA端末、3G携帯を使用している。

ただ、友人が少ない私においてこの携帯は待ち受け、いやアラーム専用と言っても過言ではなく、iモードメールも年に数回程度、バリューSSプランなので、WEBには一切繋ぐことはない。

そもそも自宅も社内もWIFI+iPadで全て賄えてしまっており、賄えすぎてハイスペックタワーPCを断捨離した経緯があったりする。メインはiPadWIFIモデル)なのに、さらにガラケースマホの2台持ちだったのである。

これって意味なくね?しかもワンセグ付きガラケーだし。テレビ類が一切ない我が家で、唯一受像機たる物体!これは断捨離対象だな。

 

ということで、おもむろにdocomoショップへいき、「SIMのサイズをnanoSIMにして下さい」と伝えてみると、携帯の電話番号と契約者氏名、ネットワーク暗証番号だけで、数分で発行。発行手数料2000円?は、電話料金とともに請求とのことで、身分証明書もお金もいらずに済んでしまった。

あとは、myDocomoからiモードを解約し、持ち帰ったnanoSIMをスマホのSIM2にセット。これだけで2台持ちとワンセグ受像機所持状態からオサラバできたのです。携帯ワンセグ訴訟の上告が結審する前に、さっさとNHKさんさようなら。

iモードメールは使えなくなったのだが、iCloudメールにエイリアスを作成して数少ない知人に通達。これはこれで携帯で文字を打たなくても良くなったので楽になった。2番号同時待ち受けと、データ通信がスマホ1台に集約。早く変更しておけば良かったと思ったこの頃。